【保存版】ノートンストアからの引き落とし サブスクリプションを解除してみた

ノートン解約

 

パソコンなどのセキュリティ対策としてノートンを使っている人は多いと思います。
以下のようなことはありませんか?

 
  • カードの明細に ノートンストア.jp  と記載があるけど、これって何だったっけ?
  • どのパソコンのセキュリティだったかなあ?
  • パソコンを処分しようと思っているから解除しなくちゃ。
  • 使わないから返金して欲しい。でも解約期間が過ぎているだろうから、今回の自動継続の料金を払わないといけないの?
  • 携帯電話会社を変えたから自動継続が解除されていると思ったけど、自分でも解除の手続きが必要だったかな?

家族や自分用、仕事用に家に数台パソコンがあって、購入時期も様々であったり買い替えたりして、セキュリティの継続や解除し忘れたりしていることはありませんか?
1年から3年単位の契約だと、忘れた頃に引き落としがやってきて慌ててしまうこともあると思います。

筆者はカード引き落としの明細に.     ノートンストア.jp
と記載されており、どのパソコンのセキュリティだったのか、携帯電話のだったわからず、とりあえず調べてみようと思い、解除手続きを進めてみました。
その結果、購入時期と契約内容が分かり、自動契約を解除するかどうかの判断ができ、難なく自動契約を解除でき、返金してもらえました。
その手順をこちらでご紹介します。

 

手順① ノートン公式 サポート窓口 にアクセス‼︎

ノートンサポート窓口 ←こちらから

 

手順② キャンセルと延長  をクリック‼︎

 

 

手順③ 引き続きヘルプが必要 をクリック‼︎

 

 

手順④ サインしないで続行する場合 をクリック‼︎

パスワードがわかればOKですが、入れなくてもできます。

 

 

手順⑤  翻訳チャットを開始 をクリック‼︎

 

手順⑥ お名前等のフォームを入力し、次へ をクリック‼︎

 

 

手順⑦ チャット開始‼︎

会話形式なので、依頼したいことを入力‼︎

詳細がわからなければわからなくても大丈夫。
ノートンとの契約時に使用した メールアドレスや電話番号 引き落とし日や値段など、
わかる範囲で答えれば、調べてくれます。

 

 

手順⑧  自動契約解除の依頼

チャットでの質問で契約日がわかれば、どのパソコンの契約なのかおおよそ検討がつくと思います。

自動契約を解除するかどうかの判断がつけば、継続するのか解除するのかをその場で決定することができます。

これで自動契約を解除できます。

 

その他

料金の引き落としから 60日以内 であれば返金してくます。

いつでも問い合わせできるので、慌てず返金申請すれば大丈夫。

チャットでのサポートは親切に対応してもらえたので安心して利用できます。

困ったことがあればチャットサポートをぜひ利用してみてください。

また、新しいパソコンを買ったら、セキュリティソフトといえば ノートン

国内販売本数No.1
60日間返金保証‼︎
権威ある第三者評価機関のテストで保護力最優秀賞を6回受賞‼︎

アメリカ大手パソコン誌からエディターズチョイス賞を48回連続受賞‼︎
安心サポート‼︎
防御力AAAを受賞‼︎

と世界中で利用されている信頼のある製品です‼︎

 

 

 

” rel=”noopener” target=”_blank”>

※当サイトはアフリエイト広告を利用しています。

 

タイトルとURLをコピーしました